115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2022-09-07 09月07日-04号

やはりこの介護人材、私の同級生も介護福祉士をしておりますけれども、やはり給与ですか、低いといったようなことも言っておられます。こういったところに関しては、地方自治体ではできることとできないことがございます。やはり国がしっかり対策を取っていただいて、やっていかなければならないのかなというふうにも思っておりますので、ぜひとも、できる範囲で結構ですので、検討していただければというふうに思います。 

足利市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-04号

人材不足打開策として、EPA経済連携協定に基づくEPA介護福祉士、外国人介護福祉士の採用にも取り組んでいる地域もございますが、本市にもそのような取組はあるか、お聞かせください。 ○議長柳収一郎) 福田健康福祉部長。   (福田優子健康福祉部長自席にて答弁) ◎健康福祉部長福田優子) 市内の介護施設におきましても、外国人の方を採用し、人材確保に取り組んでいることを聞いております。

高根沢町議会 2020-12-01 12月01日-02号

サービスAは、ボランティア等介護人材不足のため、介護福祉士などの専門職による提供が多いため、その報酬単価を国の基準単価としてほしいとの要望を事業者から受けており、第8期介護保険事業計画から国の基準額とするよう見直しを進めております。 続きまして、サービスB及びサービスCに係る本町の現状と課題についてお答えをいたします。 

高根沢町議会 2020-03-12 03月12日-03号

この陳情に対し、介護職員の厳しい労働条件について理解は示すものの、健康福祉課説明では、国が行っている介護職員処遇改善措置が平成29年度より改定され、介護報酬がプラスに転じていることや、令和元年10月には、勤続10年以上の介護福祉士について月額8万円の所得改善加算がなされています。また、介護職員平均給与状況を調査したところ、年々上昇していることが分かりました。 

佐野市議会 2020-03-04 03月04日-一般質問-03号

その上で、そのトリアージを担う人材避難所避難者への対応のできる職員不足を補うため、社会福祉士介護福祉士などの福祉資格を有する市職員や、福祉避難所として協定を結ばない施設従事者の有資格者などの協力を促すことも必要であると考えますが、いかがでしょうか。再度お伺いいたします。 ○議長春山敏明) 行政経営部長

真岡市議会 2020-02-27 02月27日-02号

次に、いつまでも安心な暮らしの実現プロジェクトでは、利用しやすく、安心で快適な地域公共交通の構築に向け、いちごタクシーいちごバスをより利便性の高い公共交通としていくため、第2次地域公共交通網形成計画を策定するとともに、介護福祉士試験受験者に対し受験料などを助成することにより介護人材確保定着化を図り、高齢者や障がいのある人にも優しい、安心して暮らせるまちづくりを推進してまいります。  

壬生町議会 2020-02-21 02月27日-01号

その加算事業所に対する加算になりますが、その加算を受ける条件として、勤続年数10年以上の介護福祉士に対して、月額8万円相当処遇改善を行うこととされております。加算金従業員への配分については事業所の裁量で行います」との回答を受け、委員会として、「内容についての誤解もあるようなので、事業所等への周知を徹底すること」を要望いたしました。 また、委員からの「介護認定審査会の人数は何人か。

真岡市議会 2020-02-19 02月19日-01号

介護支援充実につきましては、県内初取組となりますが、真岡北陵高校教養福祉科などの福祉系高校等で必要な知識を習得し、介護福祉士国家試験を受験した方に対し、受験料資格登録手数料を助成することで、資格取得を支援し、介護人材確保定着を図ってまいります。  次に、とちぎをリードする産業プロジェクトであります。  

下野市議会 2019-12-02 12月02日-03号

現在、国において、介護人材確保の取り組みとして、勤続年数10年以上の介護福祉士に対し月額平均8万円相当賃金改善を行うとする介護報酬の改定を実施するなど、介護職不足解消を目指しております。今後は、こういった対策に適切に対応しながら、本市おける介護職不足解消に努めてまいりたいと考えております。 また、次期計画におきましては、介護サービス整備方針策定方法見直しを検討してまいります。

那須塩原市議会 2019-11-25 11月25日-02号

そのプログラムの中で、給付金制度を活用して、看護師介護福祉士資格取得できる職業訓練事業を紹介しています。 また、ハローワークとの連携につきまして、本人の生活状況や希望を聞き取った上で、就労に向けた引き継ぎを行っています。 さらに、会議や研修職員が参加して、情報交換などを行うことにより、関係強化を図っています。 

高根沢町議会 2019-11-19 12月03日-01号

陳情の要旨は、介護福祉士職員給与を当面4万円引き上げる助成制度の新設を求める意見書高根沢町議会において採択の上、内閣総理大臣等関係機関に提出していただきたいというものでございます。 詳細は別紙陳情書をごらんいただきたいと思います。 続きまして、受理番号18号、令和元年10月8日受理厚生年金制度への地方議会議員の加入を求める意見書についてです。 

佐野市議会 2019-09-30 09月30日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

もう一つについては、ベテラン介護福祉士らの賃上げに向けた特定処遇改善加算の創設によるものですとの答弁がありました。  ほかに幾つかの質疑がありましたが、質疑を終結し、討論はなく、議案第92号は採決の結果、全員異議なく、原案のとおり可とすることに決定いたしました。  次に、議案第93号 令和元年度佐野市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)を議題とし、当局の説明を求め、質疑に入りました。  

栃木市議会 2019-09-03 09月03日-02号

センターには、保健師社会福祉士精神保健福祉士介護福祉士などの資格を持つ相談支援専門員を配置し、ひきこもりに関するさまざまな相談をお受けできる体制をとっております。また、先ほどご説明申し上げました複合的な課題を抱える世帯等に対応するため設置いたしました栃木福祉総合相談支援センターの機能を生かし、関係各課との連携を図りつつ役割分担を調整し、ひきこもりの相談事案に対応しております。  

矢板市議会 2019-03-04 03月04日-02号

埼玉県の事例でいいますと、県内介護施設等に勤務する介護職員介護福祉士国家資格取得を支援することにより、介護職員処遇改善及び定着を図るため、実務者研修受講料を負担した者に対し、予算範囲内において補助金を交付しております。 栃木県においてもこうした事例が用意されていますが、余り活発に制度が利用されていない状況にあるようです。

那珂川町議会 2018-12-17 12月17日-04号

福祉避難所の運営に必要なヘルパー経験者などの専門家との連携につきましては、現在福岡県が福岡介護支援専門員協会、同介護福祉士会、同言語聴覚士会、同作業療法士協会、同社会福祉士会、同手話の会連合会、同聴覚障害者協会、同理学療法士会の8団体と災害時における福祉避難所等への福祉等専門人材の派遣に係る協定を締結しておりまして、この協定に基づきましてそれぞれの専門的人材を派遣していただけるようになっております